フトラセンは、1日12分間座っているだけで体の歪みを整えながら筋力アップと代謝アップができ、また骨盤の矯正も出来るというダイエット器具です。
「座っているだけ」という響きはいいですねぇ。いつも長続きしないんですが…。
フトラセンに座っている12分間でのエネルギー消費量は、ウォーキング約20分に相当するそうです。
ちなみに12分というのは、左右3分ずつ、計6分間を2セット行った場合です。座っているだけなので、楽なんですけど結構長く感じてしまいます。でも、運動するわけではないのでテレビでもみながら続けられそうです。
で、フトラセンの効果についてですが、始めた日は、腹筋や太ももが筋肉痛になりました。
座っているだけと言っても、ラセン運動になっているため普段使わない筋肉が動かされているようです。
こういうダイエット器具は長期間継続してこそ効果がでると思います。なので、体重がすぐに落ちるといった効果は期待していませんが、骨盤や背骨の歪みにも効果があり、ラセン運動をすることによって便秘解消や腰痛にも効くということで、体のメンテナンスとしても期待しています。
フトラセンを2ヶ月使用した結果は、体重は約2.5キロ減、ウエストや太ももはそこそこひきしまったと思います。
フトラセンは、あまり大きくないので家庭でやる場合、場所をとらず便利です。
値段は少々高めですが、「座ってるだけ」っていうのが好きな方は試してみてもよいと思います。効果は「そこそこ」ですかね?